[滋賀→大阪]ニートの歩き旅!ふりかえり2日目 京都越え編

どうも、Met(@met_hell)です。

2018年2月1日から、3日間にわたる滋賀~大阪の歩き旅をしてきました。

無職が滋賀から大阪まで歩きます!100人声かけ&資金しばり旅 [支援求ム]

今回は旅のふりかえり第2弾。

京都越えの一部始終をご覧ください!

動画が表示されない方はコチラ

滋賀よさらば!山を越えるで

前日は「快活CLUB膳所店」を宿にしました。

[滋賀→大阪]ニートの歩き旅!ふりかえり1日目 滋賀出発編

2月2日10:00ごろ、旅を再開。

YouTubeの配信履歴に不具合があり、対応していたらいつの間にか延長料金が発生してましたw

しょっぱなからテンションが下がります。

Met

勘弁してやぁホンマ
  • 宿泊費 3,016円

→ 残金 9,656円

 

気を取りなおして歩きます。

前日は暗くて見えなかった琵琶湖を一目みておきましょうか。

デケェなぁ。

岸が見えません、もはや海です。

滋賀に住んでいたとはいえど、私が住んでいたところは山に囲まれてて琵琶湖をまったく感じられませんでしたからねぇ。

Met

ホンマに滋賀やったんやなぁ

そんな滋賀に別れを告げ、さっそく京都を目指します。

それっぽい滋賀県庁を通りすぎ…

やっと大津駅へ到着。

さすがは県庁所在地、キレイな駅ですねぇ。

いつもは通り過ぎるだけだったので、たいして気にもしてませんでした。

Met

今日も通り過ぎるだけや

この山を越えれば、いよいよ京都です。

街灯もほとんどないので、みるからに夜はヤバそうな道。

今日は天気もよく、絶好の山越え日和ですわ。

 

山のなかにある、関蝉丸神社。

”蝉丸”という琵琶法師が祀られているらしいです。

Met

あんま知らんけどな

1日目と同じく、とくになにもない道を1人で喋りながらひたすら歩きます。

いつの間にか京都に突入、やっと建物が見えはじめました。

「KOBAN」って書いてます、えらいモダンなデザインの交番ですねぇw

ゼッタイに警察もヤバイ兵器とか持ってますよコレ。

 

旧東海道に入っていきます。

けっこう普通の住宅街で、まだ京都は感じられません。

たまたま見つけたスーパーでミルクティーを買います。

コレけっこう美味しかったですよ。

というか、午後の紅茶ミルクティーとほぼ同じ味でしたw

強いていうなら、すこし紅茶感を薄めたようなカンジですかね。

  • ミルクティー 101円

  → 残金 9,555円

山科地蔵が置かれている徳林庵というところです。

平清盛と西光が、東海道を守護するために置いたものそうです。

Met

あんま知らんけどな

キミなんも知らんやん。

大河ドラマちょっと見てるだけのにわかですねん、きばれェ!!

 

12:00ごろ、山科駅に到着。

いっきに都会になりましたねぇ。

ちょうどイイ時間ということで、昼ごはんを探します。

 

京都といえば「天下一品」らしいので、近くにある店舗へ。

…と思いきや、隣接するラーメン屋さんが気になってしょうがない。

Met

ココにしよか。

豚人 山科店で「とこ豚骨ラーメン」を注文。

おぉウマそう。

チャーシューの焦げもええ感じや!!

にんにくがガッツリ入ってて、かなり濃厚なスープでした。

  • ラーメン 770円

  → 残金 8,785円

 

腹ごしらえがすんだら、すかさず出発。

まだちょっと山の雰囲気がありますねぇ。

もうすこし歩くことになりそうなカンジ。

 

観光地っぽいものがチラホラみえてきました。

すれ違う人も外国の方ばかりに。

 

川というか水路ですかね。

どうやら琵琶湖の水が流れてきてるらしい。

ちょうど琵琶湖から歩いてきたというのもあり、壮大さとありがたみを感じます。

Met

関西のライフラインやからな

「巨大な輝きの像」です。

水路を開けたときに水が押しよせる力強さを、人のすがたで表現したもの。

自然の恵みに対する、当時の人々のよろこびが伝わってきますねぇ。

そんな水路にそって、一気に京都市街へ入っていきます。

京都で道草くうヤツ

京都動物園の横を通ります。

背伸びしたらフラミンゴが見えました。

寄り道できそうなところがいっぱいあって困りますわ。

 

平安神宮が見えますねぇ。

せっかくなんで見に行ってみましょう。

平安神宮は、平安京が遷都されてから1100年の記念として、1895年に建てられた神社です。

Met

メチャ歴史があるってわけじゃないんやな

四神がココを守ってるらしい。

向かって右側に蒼龍楼、左側に白虎楼があります。

玄武と朱雀はどこにいるんかわかりませんでした。

 

平安神宮をあとにし、とりあえず南へ歩いていきます。

信号の向かいに見えるのはセブンイレブンです。

コンビニチェーンといえばそれぞれ特徴的な外観をもっていますが、京都では街の景観を壊さないためにデザインの制約が厳しくなってるらしいです。

みごとに屋根までつけられてます、ぱっと見でコンビニとはわかりません。

Met

商売上がったりちゃうんけ

そうでもなさそうでしたね。

まぁ立地はいいので、それなりにお客さんは入るんでしょう。

 

円山公園にて、ナゾの演奏パフォーマンスが行われていました。

笛を吹くお兄さんの前で、小さい犬がちょろちょろしてます。

笛の音色に合わせて、吠えたり跳ねたりするんかと思いましたが、どうやらマスコットという扱いっぽいです。

先を急ぎます。

 

四条通りにきました。

かなりの人ごみで、やっと市街にきたってカンジがします。

Met

きたことありそうなトコやわ

リスナーさんオススメの辻里本店へ。

順番待ちをしてるときに、お茶を試飲させてもらいました。

なんか苦味というよりは、深すぎる香ばしさです。

スープちゃうんけというぐらいの飲みごたえでしたわ。

Met

ナメてたなぁ

で、注文したのがコチラ。

抹茶フローズンみたいなやつです。

さっき飲んだお茶のような香ばしさはなかったですね、ちがうお茶なんでしょうか?

デザート用に風味が抑えられてるカンジがします。

  • 抹茶フローズン 620円

  → 残金 8,165円

串に刺さった、ぬれおかきが売ってます。

つばきファクトリーの小片リサちゃんが訪れたことのある場所らしいです。

Met

つばきファクトリーっていうアイドルの子が来たらしいんですけど

店員さん「いや〜わかりませんねぇ。」

まぁそうやろなw

 

とりあえず4本購入、貪ります。

  • ごま   :醤油とうまく味が調和してる、この中なら一番オススメ。
  • 七味唐辛子:あとからくる辛さ。プレーン+辛味ってカンジ。
  • しそ   :しその味そのもの。しそ好きが買うやつ。ワイは好き。
  • ミックス :上記3種類+青のり。青のりも、ごまと同じく控えめな風味でよい。

視聴者プレゼントにぬれおかき1袋を買いましたが、賞味期限が短かったんですわ。

帰宅後、インフルエンザで寝込んでるあいだに終わってました…。

Met

スンマセンm(_ _)m
  • ぬれおかき(串)200円×4本
  • ぬれおかき(袋)640円

  → 残金 6,725円

食べながら、喋りながら、歩きます。

結構なボリュームがあり、ちょっとした晩メシになりましたねw

 

ヨドバシカメラ京都です。

いつも見ているヨドバシ梅田にくらべると、3分の2ぐらいの敷地面積でしょうか。

もともと百貨店だったらしいのですが、ちゃんとヨドバシの外装になってますねぇ。

 

京都駅に到着。

”京”と”都”のあいだにある間隔は、「京の都」ということを強調してるんですかねぇ。

空間に仕切りがなく広々としていて、各フロアが見わたせる内装になってます。

せかせかと歩くサラリーマンたちに反して、駅はゆったりとした浮遊感のあるデザインでした。

 

京都タワーに登って、これから歩く方向を確認しときましょう。

  • 展望台入場料 770円

  → 残金 5,955円

展示パネルに「あべのハルカス」とか、大阪の建物が書いてあるだけでテンションあがります。

しかしさすがは京都、この時間でもキラッキラしてますわ。

Met

もうゴールみたいなもんやなコレ

滋賀から脱出できて調子ノってます。

 

ここでpolcaを確認すると、7,200円の支援がありました。

  • 支援 7,200円

  → 残金 13,155円

「つんく♂さんの健康祈願しといてください!」ということで、京都タワー内の絵馬コーナーへ。

回胴式ハイテク自販機で絵馬を購入します。

  • 絵馬 300円

  → 残金 12,855円

「寺田光男くん、元気になってください。(生田衣梨奈ちゃんにソロ曲くださいお願いします。)」

いちおう「弱虫ペダル」の企画みたいなんですが、まったく関係ありませんwww

ついでにステッカーも貼っときました。

Met

ワイはこれで満足や

やり残したことはありません。

大阪に向かいましょうか。

いよいよ大阪へ

京都の中心地をあとにし、大阪のほうへ向かいます。

Met

おぉコレが!

任天堂本社ですね。

華金でうれしそうに退社するサラリーマンたち。

それをながめる無職。

動じるな!歩けぇ!!

 

お手洗いを借りに入ったコンビニでチョコレートを購入。

ちょうどバレンタインの時期だったので、新商品がどんどん出てました。

そんな中から選んだのは、気になってた「ガーナ 焦がしミルク」です。

  • チョコ 119円

  → 残金 12,736円

見た目はミルクチョコ、味はホワイトチョコに近いです。

ただ、あとに甘みと苦みの混ざったドッシリしたもんが残ります。

ホワイトチョコの甘ったるさよりも重かったですねぇ。

Met

ホワイトチョコでええかなぁワイは

吉野家がめちゃくちゃ行列になってたんで、思わずガン見。

あとから聞くと、スーパーフライデーとやらでソフトバンクユーザーは牛丼が無料だったんだとか。

車の行列までできてますよ。

Met

ゼッタイ並んでる時間のほうが損してるやん

しかもココ住宅街じゃないですからね。

このためだけに車飛ばしてきてるとか驚きです。

 

真っ暗なところで迷子になりました。

ゴミ処理場だけがポツンとあって、かるい肝試しです。

とりあえず引き返しましょう。

なんとか大通りに復帰。

かなりのタイムロスと、なにも見えないという放送的な問題もあり、街灯のある確実なルートで歩くことにします。

 

淀駅へ到着。

かるく宿を調べたところ、「この付近のホテル or 3時間ぐらい歩いた先のネットカフェ」の2択です。

感覚的にまだ歩けそうだったので、ネットカフェまで距離を稼いでおくことに。

本日中の大阪突入を目指します。

 

デカい橋を渡ります。

ここの川が淀川につながっているということで、いよいよ旅も終盤に差しかかってきたかと。

大好きなハロプロ研修生を聞きながら、ノリノリで歩いていきます。

ふっつーの寝静まった住宅街にきました。

山沿いということもあり、ところどころにお地蔵さんがいてちょっと不気味です。

ついでに自分の声がうるさくて困る。

 

淀駅から2時間ぐらい歩き、スーパー銭湯の「極楽湯」を発見。

ちょうど県境も超えたということで、すこし体を休めることに。

  • 入館料 850円
  • 自販機 110円

  → 残金 11,776円

このあたりは大学の寮がたくさんあるらしく、客層も若い方がおおかったですね。

賑わいかたが猿山の温泉そのもので、まぎれている自分が面白かったですw

風呂上がりにマミー飲みました。

Met

やっぱ銭湯はエェのう

すこし疲れはとれたので、もうひといき歩きます。

いよいよ国道1号線にはいりました。

コレに沿って歩いていけば、ほぼゴールですよ!!

街路樹に祝福されているようなナゾの安心感がありますねぇ。

 

20分ほど歩くと、1号線沿いに「快活CLUB」を発見。

キミ快活好きやなぁホンマ。

Met

好きよ、最高やんけ。

そんななか、宿代の支援をいただきましたm(_ _)m

  • 支援 10,00円

  → 残金 21,776円

もう2時過ぎてるんで、今日はここを宿とします。

全然お客さんがいません、ガラガラです。

そんななか、店員のお姉さんがイチバン奥の席を用意してくれました。

放送するってわかってたんでしょうか、ありがとうございますw

Met

コレは有能

2月2日まとめ

  • 歩行時間 約14時間
  • 歩行距離 40.2km
  • 支援額 17,200円
  • 出費額 8,096円
  • 残金 21,776円

Met

距離けっこう稼いだやん

はやく次の旅したいんで、さっさと完結させますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください