【このあと!24時30分から!】
ラジオ日本「ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!!」が放送されます!!
今回は橋田歩果さんと村越彩菜さんが担当!
リモートで西﨑美空さんが出演します!
お楽しみに!#jorf #hp1422 #ハロプロ研修生 #橋田歩果 #村越彩菜 #西﨑美空 pic.twitter.com/nNlJXXK9OZ— ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!! (@hp1422) May 16, 2021
オープニング
アンジュルム・橋迫鈴からのお題「暑がりか、寒がりか」
・村越は寒がり半分暑がり半分、
・橋田はどちらかというと寒がり。「暑いと脱ぐじゃん、寒いじゃん?着るじゃん?」
→ 村越「暑いじゃん」
暑い時の対策
・橋田はとにかく着る
・村越はホッカイロを貼る
→ 学校に持っていくカイロの話に
寒い時の対策
・橋田はプール
・村越は冷えピタ貼る
→ 冷えピタの話に。橋田は冷蔵庫に入れる派、村越は冷凍庫に入れる派
→ じゃあ湿布は?村越は救急箱、橋田は冷蔵庫、村越「逆に冷蔵庫なに入れてんの?」
最近のこと
・北原に教材を譲った橋田。お返しでラーメンをいっぱい送ってくれた
→ 村越はお菓子とかもらうとその日のうちに全部食べちゃう
1曲目『One Summer Night 〜真夏の決心〜』
・橋田が実力診断テスト2020で歌った曲。「今年も頑張ります」
西﨑登場
・寒がりか暑がりかでいうと、西﨑はたぶん暑がり
・冷えピタどこにしまうか。西﨑「使うの?逆にみんな」
→ 橋田「え、じゃあどうするの?」
→ 西﨑「じっとしてる」
・寒さ対策について。西﨑はカイロを持ち歩いている。貼る派か持つ派なら絶対に持つ派
メッセージ
実力診断テストへの意気込みを教えてください
・村越と西﨑が二年連続で前後。西﨑「今年も背中叩いて『頑張って』って押してあげるよ」
・橋田が注目してほしいポイントは厚底7センチの靴。身長が149cmから156cmになる。西﨑と村越より高くなる
・西﨑は見どころしかない。ずっと集中してパフォーマンスを見てほしい
・村越は前回の爽やかな曲に対して、今年はかっこいい曲にした。特にラップやダンスを見てほしいけど、ダンスも結構頑張っている
西﨑の誕生日でプレゼントのセンスがよかったメンバーは?
・橋田からはアイシャドウパレットをもらった
・あまり喋る機会のなかった小野田からもらった手紙が印象的だった。帰ってお母さんとお父さんに報告
・北原からも手紙をもらった。手紙は嬉しいというかセンスを感じる
→ 手紙トークへ。橋田はクリスマスに北原へ手紙を送ったことがある。「メリークリスマス」とだけ書いた紙を送ったら返事が来た
・一番最初に誕生日を祝ってくれたのは植村。西﨑母と植村が仲良しなので、3人で西﨑の誕生日を祝うために12時まで電話をした
→ メンバーと親の仲良しトークへ。橋田の誕生日に北原がサプライズで学校まで来てくれた。坂道から大きい紙袋を持ってきて、開けたら薔薇の花束だった。橋田母から電話で聞いてきたらしい
エンディング
・西﨑「実力診断の見どころが聞けてよかった」
→ みんな順番が前の方だから緊張する。すぐ回ってくる
・橋田「美空ちゃん、彩菜ちゃんとラジオをすると聞いた時は不安だったが案の定すごいことになった。でも楽しくできた」
・村越「この3人で話すことがあんまりないけど、思ったより緊張がなくてよかった」